今回作成した経営効率化目標を踏まえ、東京地区等におきまして供給約款料金を現行水準から平均▲3.02%引下げいたします。
なお、今回の引下げにつきましては、ガス料金の原価の見直しを行う「総括原価方式」によることとし、一部料金制度等の変更を除いて実施日は平成13年2月15日といたします。
変更後の供給約款料金は以下の通りです。
○平均単価(
新料金 |
現行料金 |
改定率 |
|
供給約款平均 (円/m3) |
131.78円 |
135.89円 |
▲3.02% |
○料金表の拡充
最近のガスご使用状況の実情を踏まえ、料金表枚数を6枚に拡充いたします。なお、各料金表の適用は従来通りお客様の月間ご使用量に応じて自動的に行われます。
(新供給約款料金表)
月間ご使用量 |
基本料金 |
従量料金単価 (円/m3) |
|
料金表A |
0 m3〜20m3 |
690円 |
127.25円 |
料金表B |
21 m3〜80m3 |
1,040円 |
109.75円 |
料金表C |
81 m3〜200m3 |
1,460円 |
104.50円 |
料金表D |
201 m3〜500m3 |
2,000円 |
101.80円 |
料金表E |
501 m3〜800m3 |
5,050円 |
95.70円 |
料金表F |
801 m3〜 |
9,610円 |
90.00円 |
(注) | ・各月のご使用量に応じて、A〜Fの各料金が適用されます。 ・従量料金単価は、原料費調整制度により四半期ごとに調整いたします。 |
○料金表ごとのお客さまイメージ
月間ご使用量 |
主なお客さまイメージ |
|
料金表A |
0 m3〜20m3 |
主に家庭用で、厨房を中心にご利用いただいているお客さま |
料金表B |
21 m3〜80m3 |
主に家庭用で、厨房のほか、給湯・暖房にご利用いただいているお客さま |
料金表C |
81 m3〜200m3 |
主に家庭用で、厨房・給湯のほか、床暖房など暖房を中心にご使用量が多いお客さま |
料金表D |
201 m3〜500m3 |
特にご使用量の多い家庭用のお客さま、および比較的使用量の小さい業務用のお客さま |
料金表E |
501 m3〜800m3 |
業務用、および比較的使用量の小さい産業用のお客さま |
料金表F |
801 m3〜 |
業務用、産業用のお客さま |
○モデル家庭における引下げ額等(消費税等相当額加算前)
1か月の |
新料金 |
現行料金 |
引下げ額 |
50 m3 |
6,527円 |
6,695円 |
▲168円 |
原料費調整制度につきまして、基準平均原料価格の見直しを行います。
基準平均原料価格 |
27,160円/t |
(注)新基準平均原料価格は平成12年7月〜9月期の通関統計に基づく原料価格を基に算定しています。
(1)早収・遅収料金制度の廃止と延滞利息制度の導入(平成13年6月1日実施予定)
平成13年6月1日から「早収・遅収料金制度」(ガス料金のお支払いが検針日の翌日から20日以内の場合には早収料金を適用し、21日目以降の場合に遅収料金(早収料金の3%割増し)を適用する制度)を廃止し、この制度に代えて「延滞利息制度」の導入を予定しています。
<早収・遅収料金制度>
<延滞利息制度>
(2)指定日口座振替サービスの導入(平成13年6月1日実施予定)
お客さまのご希望により、お客さまがご指定になられた日に毎月ガス料金の口座振替をさせていただく「指定日口座振替サービス」を平成13年6月1日から導入いたします。
5.選択約款の変更
選択約款についても引下げを行います。また各種の新料金メニューを設定いたします。
○既存料金メニュー(モデル需要による引下げ額等)
○新料金メニュー
床暖房をお使いの家庭用のお客さま向けを始めとし、各種料金メニューの充実を図ります。
料金種別 |
概 要 |
実施日 |
家庭用ガス温水 |
ご家庭で、ガスを熱源とした温水式床暖房により居室の暖房を行うお客さま向けの料金です。冬期( 12月〜4月)が70m3以上、冬期以外(5月〜11月)が30m3以上お使いになるお客さまがお得になります。 |
受付開始 実施日 平成13年9月1日 |
小型空調 |
主として業務用に小型空調機器(ガスエンジンヒートポンプおよび 105.5kW以下の吸収式)を設置されるお客さま向けの料金で、1つのメーターで小型空調機器およびその他のご使用分がご契約の対象となります。 |
平成 13年3月1日 |
業務用季節別契約 |
主として年間約 10,000m3以上お使いの業務用のお客さま向けの料金で、季節によるご使用量の変動が小さく、使用時間の長い場合にお得になります。 |
平成 13年3月1日 |
高負荷時間帯別 |
大量にガスをご使用になる時間帯別BおよびC契約をご利用のお客さまで、冬期以外の使用割合が特に多い場合にお得になります。 |
平成 13年3月1日 |
コージェネレーションシステム専用契約 |
年間のご使用時間が 3,000時間以上となるコージェネレーションシステムをご利用のお客さまがお得になる料金です。熱電併給のマイクロガスタービンも対象となります。専用メーターの設置が必要になります。 |
平成 13年3月1日 |
コージェネレーションシステムパッケージA・B契約 |
コージェネレーションシステムをご利用のお客さま向けの料金で、コージェネレーションおよびその他のご使用分で一括してお得となるメニューです。熱電併給のマイクロガスタービンも対象となります。 |
平成 13年3月1日 |
ガス灯契約 |
道路等にガス灯を設置するお客さま向けの料金です。メーターの設置を必要としません。 |
平成 13年3月1日 |
[
付帯契約型]
料金種別 |
概 要 |
実施日 |
長期契約割引 |
時間帯別B契約、空調用B契約等をご契約いただいている大規模のお客さまが、3年間以上の長期使用契約を結んでいただいた場合に、ガス料金が割安となる料金メニューです。通常の主契約型に加えてご選択いただく付帯契約型選択約款メニューです。 |
平成 13年3月1日 |
基本料金前払割引 |
時間帯別B契約、空調用B契約等をご契約いただいている大規模のお客さまが、1年分または半年分基本料金を前払いしていただいた場合に、ガス料金が割安となる料金メニューです。通常の主契約型に加えてご選択いただく付帯契約型選択約款メニューです。 |
平成 13年6月1日 |
○新料金メニューによる試算
m3接続供給約款について、下記の通り新たに料金表等を設定して届出を行い、2月15日より実施いたします。
(1)平均単価 7.20円/
(2)料金表
流量基本料金単価(円/
m3、月)950円
従量料金単価(円/
m3)3.59円
(3)バランシング(バックアップ・パーキング)料金
一定範囲(1時間あたり±10%)を超える受入量と送出量の乖離によるガスの不足または過剰に対する当社ガスによる一時的補填(バックアップ)または当社設備による一時的保管(パーキング)に係る料金は、従量料金単価の1.5倍とします。
(4)ガスコスト精算単価
四半期単位のガスの過不足に関する精算について、販売・買取り価格を設定します。
販売単価(円/
m3)72.45円
(注) 原料費調整の対象となります。
買取り単価(円/
m3)平均原料価格
(円/t)÷100×0.084
(注) 買取り量には上限があります。